ます。
1.質量2.0kgの物体が4.0m/s の速度で右向きに運動している。
(1)右向きを正として、この物体の持つ運動量はどれだけか。
(2)この物体が左向きに 2.0N の力を5.0sec 間受けたとき,この物体が受けた力積を求め
よ。
(3) 5.0 秒後の物体の速度を求めよ。
2.平面上を質量 0.10kg の台車 A と質量0.20kg の台車Bが,吸盤でくっつきながら,0.50m/s
の等速で右方向に運動している。あるとき,AとBが分裂し,台車Aが左方向に,0.30m/s で進み
始めた。分裂後のBの速度を求めよ。連結して一体となっていた2台の台車がある時切り離さ
れた場合を考える。
(1)分離される前の台車の運動量を求めよ。
(2)分離した後のそれぞれの台車の運動量はどうなるか。
(3)台車Bの速度を求めよ。
3.質量 1000kg の自動車が時速72km/h で壁に正面衝突した。大破して速さv'=3.0m/s で跳
ね返された。衝突時間を 0.1秒として次の問いに答えよ。右向きを+として計算する。
(1)時速 72km/h は秒速ではどれだけか。
(2)衝突前の自動車の運動量はどれだけか。
(3)自動車に 0.1秒間働いた外力(壁が自動車に与えた力)の時間平均<F>はどれだけか。
力積の大きさから求める。