数学 大学生・専門学校生・社会人 10ヶ月前 条件命題の性質についての質問です。 条件pとqがあるとする。 「条件pがFであった場合、結論qの真偽値に関わらずp→q=Tとなる」 とあったのですが、なぜpがFでqがTの時にもp→q=Tなのか分かりません。結局qの真偽が大切ってことですか? 教えてください!🙇♂️ 解決済み 回答数: 1