数学 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 途中式など教えてください。考え方もわからないです。 ブール代数の定理を用いて,次のブール論理式を簡単化せよ。 (1) Y = AC + ABC (2) Y = AB + ABC +(A+C) (3) Y = ABCD+ ABC + ABCD+ ABD+ ABCD+ BCD+ A 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 途中式など教えてください。考え方もわからないです。 ブール代数の定理を用いて,次のブール論理式を簡単化せよ。 (1) Y = AC + ABC (2) Y = AB + ABC +(A+C) (3) Y = ABCD+ ABC + ABCD+ ABD+ ABCD+ BCD+ A 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 簡単化にしてほしいです。途中式も含めてお願いします ABCP +A BE DtA BCD ABCD + t ABCO + 1Bcp + ABCD +ABCD t 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 途中式も含めてお願いします ブール代数の定理を用いて,次のブール論理式を簡単化せよ。 (1) Y = AC + ABC (2) Y = AB+ ABC + (A+C) (3) Y = ABCD+ ABC + ABCD+ ABD+ ABCD+ BCD+A 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 線形代数学の問題です。急ぎで困ってます。 お願いします。 写真の立方体ABCD-EFGHにおいて、↑AB=↑p,↑AD=↑q,↑AE=↑rとおく。3点C,F,Hを通る平面とこの立方体の交わった部分をΔとし、辺CGの中点をIとする。さらにFIの中点をJとし、線分AJとΔの... 続きを読む C B E G 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 教えてください🙇♀️🙏 点0を中心とする半径1の円に内接する等脚台形ABCDがAD/ BC, ZABC= ZBCD=60°をみたすとき, 次の各間に答えよ。 ただし、点0は等脚台形の内部の点とする。 (1) 2OBC=D0とおくとき, ZOAD=0+60° となることを示せ。 (2)等脚台形の面積Sを0を用いて表せ。 (3) Sを最大にする0の値とそのときのSの値を求めよ。 (名城大) 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 教えてください🙇♀️🙏 点0を中心とする半径1の円に内接する等脚台形ABCDがAD/ BC, ZABC= ZBCD=60°をみたすとき, 次の各間に答えよ。 ただし、点0は等脚台形の内部の点とする。 (1) 2OBC=D0とおくとき, ZOAD=0+60° となることを示せ。 (2)等脚台形の面積Sを0を用いて表せ。 (3) Sを最大にする0の値とそのときのSの値を求めよ。 (名城大) 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 教えてください🙇♀️🙏 32)図形と三角関数 解答は45ページ.. 点0を中心とする半径1の円に内接する等脚台形ABCDがAD/BC, ZABC= ZBCD=60°をみたすとき, 次の各問に答えよ。ただし点0は等脚台形の内部の点とする。 (1) ZOBC=0とおくとき, ZOAD=0+60° となることを示せ。 (2)等脚台形の面積Sを0を用いて表せ (3) Sを最大にする0の値とそのときのSの値を求めよ。 (名城大) 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 わけがわかりません。 教えてください。 至急なので汗汗 課題5-1 *次のような文字の置換規則に従って文字列を置換する。置換した結 果が「00101110110」であったときの置換前の文字列はどれか。 文字 置換後の表示 A 10 B 11 C 0 課題5-2 *音声のサンプリングを1秒間に10,000回行い、サンプリングした値を それぞれ8ビットのデータとして記録する。このとき、700メガバイトの 容量を持つCDに、記録できる音声は最大何分か(秒まで計算する 必要はない)。 課題5-3 *7ビットのデータに1ビットのパリティビット付加して8ビットのデータと するとき、「1100010」に偶数パリティで1ビットを付加した8ビットの データはどうなるか。 回答募集中 回答数: 0
数学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 ABーCD=22…③ この式が成り立つ意味がわかりません。 よろしくお願いします。 く「問題5) 4桁のABCDがあり、下の2つの条件が成り立つとき、 A、 B、C、 Dの 整数の合計はいくらか。 ABCD CDAB 2178 2 AB=CD× 2+1 A 8 B 9 C C 10 D11 E 12 6: 回答募集中 回答数: 0