数学 大学生・専門学校生・社会人 4日前 数3の微分です この3つがなぜこうなるのかわからないです +と-で♾️がどう変わるのかもよくわからないので教えてください🙇♀️🙇♀️ lim I DO 97.70 x² lim X→-0 lim x+-0 小 x² 2 ラッピ = 0 30 - 00 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 6ヶ月前 どなたかわかる方いませんか! 数3の問題です! 途中式もできたら教えてください! 次の極限を求めよ。 (1) lim x→0 1−cosx x2 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 6ヶ月前 数3の問題です! どなたかわかる方いませんか? 次の無限級数の和を求めよ。 (1) n=1 (+) (2) n=1 2"-3" 2-3 An 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 6ヶ月前 数3の問題です! どうすればいいかわかりません、、 お願いします! 8 無限級数 ∑(-1)"-1 (2n-1) は発散することを示せ。 n=1 解決済み 回答数: 2
数学 大学生・専門学校生・社会人 7ヶ月前 数3の問題です!お願いします!🙇 3 関数 y= x+1 のグラフと次の直線の共有点の座標を求めよ。 (1) y=x-1 (2)y= 1=1/2x (3) y=-3 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 7ヶ月前 数3の問題です!お願いします! 関数Y=3/x+1のグラフと次の直線の共有点の座標を求めよ。 (1)Y=x-1 (2)y=-3 できたらグラフもお願いします!🙇 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 約1年前 大学数学、逆三角関数の問題です。 この式の意味がわかりません。なぜ答えがxになるのでしょうか? 教えてください!🙇 cos (cos x) = x ))) 解決済み 回答数: 2
数学 大学生・専門学校生・社会人 1年以上前 すいません大至急です。この問題の解き方が分かりません。やり方と答えを教えていただきたいです。 11 コイントスを無作為に繰り返し行うとき, X をはじめて表が出たときの回数とする. (1) Xの取りうる値はどのようなものか答えなさい。 (2) kを取りうる値とするとき,P(X =k) を求めなさい. (3) 取りうる全てのkについて, P(X=k) の和を求めなさい. (4) P(1≤X≤3) を求めなさい. (5) P(6≤X) を求めなさい. (6) P(X < 6) を求めなさい. 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 1年以上前 数学の複素数、積分、近似式の問題です。数3を習っておらず、解き方がよくわかりません。どなたか数3が分かる方、解いていただけるとありがたいです。 (1)a=i+2j-3k, b=4i+3j-8kとする。 (la) |a| (1b) 2a - b (lc) a.b (1d) ax b を求めなさい。 (2) (2a) V3-żを指数関数を使った極形式で表しなさい。 (2b) 12-3,22=-5+i のとき、 12 と 1/72 を a + bi の形式で表しなさい。 (le) 2a-bの向きを向いた単位ベクトル (3) 次のものを求めなさい。 (3a) (22+3)-2/3 (3b) fzdx (4) 次の式で、が小さいときの近似式を (4a) はの1次まで、 (4b) (4c) はæの2次までを 求めなさい。 (4a) e* (4b) cos x (4c) (7²+2²)3/2 (r» x) 解決済み 回答数: 1
数学 大学生・専門学校生・社会人 2年弱前 基礎数学1aの無理関数の問題です。この3問の解き方が分からず困っています。解ける方は教えていただきたいです🙇♀️ 4 次の問いに答えよ. (1) 頂点が(1,1) で原点を通る無理関数 y=- Vax +6 + α を求めよ. (2) 定義域がx ≦ 2, 値域が y ≧ -1 で点 (1, 1) を通る無理関数 y = Vax+b+q を決定せよ. (3) 漸近線の方程式がx = 1, y = 1 で, 原点を通る分数関数y= を決定せよ. a x-p +q 解決済み 回答数: 1