工学 大学生・専門学校生・社会人 約3年前 実数の問題を虚数を使うことで見通し良く解くことができました。このように範囲を拡大することによって問題解決を容易にした科学技術の例を探して,その内容を簡単に要約してください 大学の課題でこのようなものが唐突に出されました 全くわからないので解説お願いします 解決済み 回答数: 1
工学 大学生・専門学校生・社会人 5年以上前 大至急教えてください! 電気回路(物理)について質問です。 電気回路では抵抗値を求める際に 抵抗値は絶対に四捨五入しなければなりませんか? 正解の欄に合成抵抗の値では四捨五入されており、次の問題の電流を求める値は四捨五入していなく、変な感じがしました ちゃんと合成抵抗を求め... 続きを読む 解決済み 回答数: 1