工学 大学生・専門学校生・社会人 11ヶ月前 ある材料を圧縮したとき、体積変化がなかった。この材料のポ アソン比はどれか。 1. 0.1 2. 0.3 3. 0.5 4. 0.7 5. 1.0 解決済み 回答数: 1
工学 大学生・専門学校生・社会人 4年弱前 電気工学の質問です。 この10^-3がどこから出てくるのかわかりません。 初歩の質問ですみません、理転したてで本当にわからないので、良ければ教えていただきたいです V [V] 【例題1】X線管に 100mA の電流を 0.5 秒間流した。 流れた電子の総数はどれか。ただし、電子 の電荷は 1.6 × 10" C とする。 ず -19 (h25) 1. 3.1 × 107円 2. 1.2 × 10% 3. 3.1 × 10 4. 6.2 × 10° 5. 1.2 × 10" [解] こい こR部催 *電流1=Q/t[A] より、Q=DIt [C] = 100 × 10° × 0.5 = 50 × 10° [C] 通過した電子の数Nは、N= Q/e= 50 × 10° / 1.6 × 10"" = 3.125 × 10' [個]になる。 答、1 解決済み 回答数: 1
工学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 この問題でI1を求めたいのですが、間違ってました。どこが間違ってるか教えて貰えるとありがたいです。 16.4 問図 16.4の回路で, 図のように網目電流i、心を定めたとき,網目電流法を用いて, 電流 I, Ia. Isのフェーザ表示を求めよ、また, 電源から見たインピーダンス2の極 表示と抵抗 Ra で消費される電力 Pを求めよ。 12 R2 R」 Z。 i。 ーjXc E i。 35X, t E2 E= 10Z0° [V] R=7[Ω] Ra=3[] ーJXC= -j7 [Q] jXL= j4[Ω] 2 b 問図16.3 問図16.4 解決済み 回答数: 1
工学 大学生・専門学校生・社会人 約4年前 A点とB点の電位が6v,-6vの意味がわかりません どういうことでしょうか? 解説 3V A Rac[k Q] | 5k2 3V 12V C 18k2 | 5k2 B 抵抗 R, R。の値が同じでR』とR。によって生じる電圧降下も同じであるから, A 点とB点の電位は Vム= 6V, Vg= -6Vである。 また, C点の電位1Vなは, 検流計の 電流が0であるため, 直流電圧と同じ3Vである。ここで, AC間の電位差VACと CB間の電位差VCBを求めると, Vac = Va- Ve=6-3=3V Vas = Ve- Via = 3-(-6)=9V 1002 AC 解決済み 回答数: 1