工学 大学生・専門学校生・社会人 4ヶ月前 構造力学 柱の設計に関する問題です。 添付画像3枚目の付録9の表を用いて解く問題なのですが、蛍光ペンの部分で、なぜ表のH350×350×12×19の部材選んで検討しているのかがわかりません。どこから判断して選んでいるのでしょうか。 また、2つ目の蛍光ペンに他の部材(H30... 続きを読む (例題2) 次の片持ち柱を、 H形鋼 (教科書 P. 290 付録 9) を用いて設計せよ。 鋼材は SN400 とする。 (必要最小限の断面を選択すること。) 横座屈は考えなくてよい。 P HA B 777 P: : 500kN 地震時: 600kN H: 地震時: 15kN 6m 回答募集中 回答数: 0