学年

教科

質問の種類

算数 小学生

7の(1)どうやるか教えてください🙏他もあっているか教えてください!他のは出来ればでいいです🙏

4955414928951 I wararur イエロー 直しなさい。 4 2点×2 計4点 23 ミ4 計 12 点 (2)| 2 5 次の数を数字で書きなさい。 2点×2 計4点 5 (1) ニ十億六千七百万四百 (1)| 20,1700,044o0 (2) 一億を46こと一万を1900 こあわせた数 46,1909000 6 次の問いに答えなさい。 (1) 四捨五入で, 千の位までのがい数で表したとき, 7000 になるはんい はいくつ以上いくつ未満ですか。 6 3点×2 計6点 (1) 6500以上750味満 (2) ある2つの県の人口を千の位で四捨五入したら, 980000 人と ;1630000 人になりました。この 2つの県の人口の差がいちばん小さい とき,その差は何人ですか。 15311 000人 (645800 98¢ 00分) 13311 000 点 7 次の問いに答えなさい。 7 3点×4 計 12点 (2)は完答 (1) 37人の子どもたちにあめを配ります。1人に赤いあめを 4こずつと。 青いあめを7こずつ配ります。 あめは全部で何こいりますか。 こ 商 65 あ (0 (2)ある数を15 でわるのをまちがえて 51 でわったために, 商が 19 であ まりが16になりました。 この計算を正しくやりなおしたときの商とあまり を求めなさい。 り 51メ19t6 = 48 ち 65 cm 1575 い x(82)六3 59 167 (3) 8mのロープを切り, 6ó cmのロープを9本つくりました。残りを同じ長ざ に4本に切り分けると1本の長さは何cmになりますか。 65 t6 90 (4) 5823の間に予, 4, x, キ, ( )を入れて, 答が 10になる式をつ 1 くりなさい。(同じものを何回使ってもよい。) S& 760 1260 10 24 306 0

解決済み 回答数: 1
算数 小学生

空白部分を教えてください! 間違っていたら教えてください!

D 面積の単位についてまとめました。口にあてはまる数を書き入れましょう。 I 体積·客積の単位についてまとめました。 口にあてはまる数を書き入れ ましょう。 T ha T kmz の I cm2 Im? Ta の の |o0×l00 ImL IdL IL TkL Im Jm m Jm Im m …仕 の Im I cm3 の 「辺 I m3 で (デカメート) (ヘクトメートル) の Idam × Idam | hm× 1hm Icmの立方体 辺 Jcmの立方体辺 Ikm Imの立方体 Icm Icm の の の Icm?の の 倍|| Icm3の Imの 倍 Imの 倍 Imの 倍 Imの 倍 倍 Icmの |倍 の ILの 倍|ILの 倍 ILの 倍 倍 倍 倍 倍 の の 倍 倍 倍 2 正方形の面積について答えましょう。 の 倍 O 正方形の1辺の長さが 2倍になると,面積は何倍になりますか。 )倍 の 正方形の「辺の長さが10倍になると,面積は何倍になりますか。 )倍 の 正方形の1辺nの長さが100倍になると,面積は何倍になりますか。 )倍 倍 2 立方体の体構について 答えましょう。 0 立方体の「i辺の長さが 2倍になると, 体積は何倍になりますか。 の 立方体の「辺の長さが10倍になると,体積は何倍になりますか。 回 次の面積を表すのには どんな単位が便われていますか。 口に単位を入れましょう。 倍 ③ 立方体の1辺の長さが100倍になると,体積は何倍になりますか。 倍 の たろうさんの家の畑は, たて 200m,横300mの長方形です。 面積は 6000ó で;これは 6 とも表せます。 m 回 ある単位の前にC(センチ)をつけると, もとの単位の Tooになります。 Lの前にCをつけた cL (センチリットル)という単位があります。 )L 2 京都府の面慣は約 4600 です。 です。 ③ たて20m,横10mのドッジボールのコートの面積漬は 200 m |とも表せます。 のICL は 何Lですか。 これは 2 2IL= 1000mLです。 IcLは何mLですか。 ( ) mL

解決済み 回答数: 2