数学 中学生 1日前 解説お願いします🙇♀️ 書き込んだのはあっていますか? 問6 右の図のように, 1辺がんmの正方形の池の 道 周囲に,幅amの道があります。 この道の 2 h m 1章 式の計算 3節 式の利用 面積をSm2, 道の中央を通る線全体の長さを hm am lmとして,次の問いに答えなさい。 (1) l をaとんを使って表しなさい。 (2) S=al であることを証明しなさい。 lm HOS 面積S 右のような図形でも, S=al が成り立つか トライ どうかを調べてみよう。 どんなことがわかったかな (2) 解決済み 回答数: 2
英語 中学生 1日前 英語です!! 問題の内容は中2、と言っていいかは分かりませんが、、 Who painted this picture ?という文を見ました。 しかし、何故Who did paint this picture?では 何故いけないのでしょうか? わかりにくい文ですみまんが、お... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
歴史 中学生 1日前 エが答えなのですが、なぜ自由民権運動なのかが分からないので教えてください🙏 また、欧米の近代思想も次々に紹介された。 例えば,「東洋のル ソー」とよばれた b が紹介したルソーの思想は, 青年たちに 大きな影響を与え、やがてC へとつながっていった えいきょう あた 。 未解決 回答数: 1
地理 中学生 1日前 3と9がわかりません!! 教えてください🙇🏻♀️⸒⸒ 北海道地方の地名を確認しよう かい ① 海 ②半島 ⑦⑦ (8) 平野 北海道 9 ⑨湖 (10) ざん (3) 島 ⑤半島 (4) 台地 ⑥⑥ 平野 0 100km 解決済み 回答数: 1
理科 中学生 2日前 (3)はバツでしょうか? 潔に 2 ダニエル電池 りゅうさん 亜鉛板、銅板、 硫酸亜鉛水 導線 溶液、硫酸銅水溶液、セロハ まく ン膜、光電池用モーターなど を用いて右の図のような装置 をつくると、モーターが回り ました。 また、銅板には銅が 付着していきました。 次の問 いに答えなさい。 電子 セロハン膜 ① (5点x 5問) 本誌 p.20 2 光電池用モーター 21 2hitze →zn (2) B 水溶液にある。 A 硫酸亜鉛 水溶液 硫酸銅 硫酸の電子が 水溶液 (3) 銅イオンと結び (1)Aの金属板で起こった反応を、 化学式と電子の記号を用いて 表しなさい。 (2) 銅板は、 ABのどちらですか。 (3)記述銅板に銅が付着していくのはなぜですか。 「水溶液」、「電 (5) 子」という言葉を用いて、 簡潔に書きなさい。 ついたから。 ウ す 思 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 2日前 私は、この問題の答えは3だと思ったんですが、1でした。 どうしてそうなるのか教えてください! A: Are you going to soccer practice today? B: No, I'm too tired. A: What happened? B: ( A: Wow! You practice hard. Do your best. 問題:( )に入る表現として最も適切なものを選びなさい。 1. I have been practicing every morning since Monday. 2. I practice soccer every day. 3. I have played soccer since I was five. 4. I am playing soccer now. 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 3日前 これはなんと言ったら良いのですか? 4 次のようなときどのように言いますか。 英語で答えよう。 (1) 出された料理がとてもおいしく, like を使うよりももっと気に入ったということを表現したい場合 解決済み 回答数: 1
歴史 中学生 3日前 よくわかる社会の学習 歴史2・3の答えを無くしてしまいました。どなたか52ページから61ページの答えを送ってくださいませんか?お願いします。 コシ よくわかる デジタルコンテンツはこちら 動画解説 ●学習アプリ ●どこでも用語マスター 社会の学習 中 歴史 2.3 東京書籍の 教科書に対応 東 ・合金 wrund hooult 20 dins 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 3日前 3 enterだけじゃダメなのですか? 絵は、あなたが町で見た光景です。 絵の中の1~3の人物が何をしているところを見かけたのか、 それぞれ I saw で始 まる文で書きなさい。 1. Julia 2. Ms. Williams 1. I saw Julia walking. 2. I saw 3. I saw Ms. Williams talking on the phone. Mr. Moore enter the post office. POST OFFICE 3. Mr. Moore 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 3日前 2 これって合っていますか? e. I can hear someone singing in the distance. 私は遠くで誰かが歌っているのを聞くことができます。 :. I listened to the man play the trumpet. 解決済み 回答数: 2