このノートについて

中学2年生
●構図と遠近法
●水彩絵の具で描く
●風景を描く
●模写してみよう
●魅力が伝わるパッケージ
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/enkinhou/
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
美術・作品
この二点透視図法の書き方教えてください🙇♀️
中学生
美術・作品
えっと、俺は人の絵が上手く描けません。 なので人の絵を描くコツなどを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
中学生
美術・作品
こんばんは~ 先日、下のイラストを友人に見せたところ 「魂がこもっていない!」と言われちゃいました。 どういうことですかね~…??🥲 絵を完成させないまま次の絵を描き始めたりするので、、そのことを言われたものかと思ったのですが… それとも問題は私の絵柄にあるのでしょうか…? 魂のこもっている絵とは…私には難しいです😓 なにかこの絵を見て思うこと、何となくで良いので呟いていって下さいませんか…! 幼稚な文章で申し訳ありませんが、ぜひよろしくお願い致します🐢
中学生
美術・作品
美術の江戸時代のところです! A:「富嶽三十六景」より凱旋快晴と、B:「三囲景(みめぐりのけい)」の違いを教えてください!
中学生
美術・作品
一点透視図法です。(真上から見た机の図です。) これの全体的な修正と机の引き出しを開けた時の様子を教えていただきたいです。 (右上の机の図は、引き出しを開けた感じを書いてみましたが、上手くできませんでした。)
中学生
美術・作品
美術の一点透視図法です。(真上から見た棚の図です。) これの全体的な修正と扉(または引き出し)を開けた時の様子をどう書けばいいか教えていただきたいです。
中学生
美術・作品
美術 一点透視図法?? お部屋 ベストアンサーつけます ソファー書いて欲しいです 書き方教えてください🙇♀️ あと階段もお願いします
中学生
美術・作品
至急です! ベストアンサーつけます! 美術で、透視図法を使った作品を作ります。 紙を上と下に分けて、階段を二つ描こうと思っています。(写真のような感じ)上の階段と下の階段で、遠近法を使って、遠近感を出したほうがいいでしょうか? すごく迷っているので、答えてくださると嬉しいです。
中学生
美術・作品
あの、美術の宿題で遠近法の絵を描くってやつなんですけど左上(?)の空白みたいなとこどんなのかけばいいとおもいますか? 家を敷き詰めようと思ってるんですけれども、ぶわーって並べるとなんか違うし、空白のままはもっとやばいしで悩みまくってます!! 誰か助けてください!
中学生
美術・作品
モナリザを模写するんですけど、絵が苦手なので上手く描けません、、 模写するときの影の付け方とか気をつけること教えてください(白黒の写真です)
News
綾苺さん☆
体は異常がなく中学生や大人であっても、脳の障害などで知能が3歳くらいで止まっている障害の事ですが、わけわからんコメントに真面目に受けなくていいですよ!
ゆいママさん、ありがとうございます!
あの…知的障害ってなんですか?w
綾苺さん☆
あっちに違反通告されてもこっちに非がなければ大丈夫だと思いますよ。その意味でも、言い返して暴言を吐いてしまわぬよう、完全無視しちゃってください!
ひまりちゃん☆
全然神ノートじゃないよ🤣ここ訳分からなくて、どこをオレンジペンで書くのかわからないまま作っています😂💦
適当にスルーしながらやってくださいね💦
ですよね…
でも、違反報告したらあっちにもされちゃうかもです……
なんとかふりきってみます!