このノートについて

この春中2に進級する方必見です✨
疑問詞は中2でも出てくるはず…?なのでぱぱっと復習しちゃいましょう!!
確認テスト随時更新致します!
中1になるかたも予習としてみておくといいかも…?!です(*˙︶˙*)☆*°
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
英語
英語の現在完了形では疑問詞の「when」が使えませんが、それ以外に一緒に使えないものとかありますか? あったら教えてほしいです🙏
中学生
英語
答え教えてください😿
中学生
英語
この問題の最後のdidは疑問詞がwhichの時に使いますか?教えてほしいです。
中学生
英語
ここの問題全部わからないので誰か教えてください🙇
中学生
英語
中学英語の間接疑問文についての質問です 「彼は私たちに何をするべきか教えてくれました」という文は英訳すると 1. He told us what we should do. 2. He told us what should we do. 1、2のどちらになりますか?教えていただきたいです🙇
中学生
英語
(3)どうしてwhenの後ろがtoになるんですか?
中学生
英語
この問題がわかりません。教えてください。
中学生
英語
どうしてwhyの後ろがiなんですか?疑問視の後ろは主語だから新しい自転車がのa new bike がwhyの後ろにくるんじゃないんですか?「が」がついてるから主語かなと思いました。iも主語だからi優先? 教えてください‼️
中学生
英語
関係代名詞と間接疑問文について教えて欲しいです🙇♀️ いまいちよく分かってなくて… よろしくお願いします🙇♀️
中学生
英語
疑問文を作る時に最初がbe動詞になるときと疑問詞になる時の違いを教えて頂きたいです😿 またbe動詞の場合の使い分け方を教えて頂きたいです🙇♀️
News
るりさん
ほんとですか?!
ありがとうございます!
嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡
おかし大好きーさん
ほんとですか?!
ありがとうございます゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚
気を付けることですか…最初の頃は色ペンをすごく使ってたんですけど、ごちゃごちゃしちゃって逆に見づらいノートになってしまったので…!
色ペンは3色から4色でシャーペンで書いてあるところも目につくようにしています。
あとはまとめノートの場合は本当に重要なところだけマーカーを引くとかですかね*¨♪
また今度機会があったら授業ノートとか私ので良けれは教えますね!
中学生活楽しんでくださいね☆
しっかり整理されていて、とても分かりやすいです‼
色使いや字も見やすくて尊敬します✨
同じ新中2なので良かったら仲良くしてください‼
フォロー失礼します
見やすい( ✧Д✧) !!
字もすごく綺麗でまとめ上手ですね♪
英語苦手なのですごく助かります☆
なはさんのノート参考にしますね(*´ω`*)
とっても見やすいし、ポイントとかもわかりやすくて
キレイなノートですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
どんなことに気をつけてノートをまとめて
いらっしゃるのですか? 新中1なので、
参考にさしていただきたいです!