公開日時
更新日時

【中学受験算数】II-01.和差算

1

177

0

このノートについて

まっちゃん

まっちゃん

中学受験用の算数のまとめノートの第1弾「和差算」です。

スライドの中から1枚抜粋しました。

中学受験の算数は、大学受験だと数学より物理に近い印象もあり、問題文を読解し、必要な情報を整理してわかりやすく図にする(モデル化)能力が問われている気がします。
だからこそ、一次方程式で公式覚えて解くのではなく、線分図をかかせる必要があると思います。

子供が躓きそうなのは、せっかく図を書いても見なかったり、見て考えられず、適当な数字探してきて式を作ってしまうことかなと思い、このスライドを作りました。

コメント

コメントはまだありません。

News