このノートについて

みんなでコメントし合うことで、疑問や問題を
解決していける場所、【パズルエキスポ】
この表紙を目印に、たくさん参加してね✨
今回は!
【好きな教科について】について📣
15分後に投稿のノートでは【嫌いな教科】を
聞いています。どちらも参加してみてね!
⬛︎参加条件
テーマによっては、参加が
難しい場合があるかもしれません。
ですが!こちらが限定することはありません!
⬛︎ルール
🙆🏻OKなこと
・複数回のコメント
☞気にしないで、何回も送ってね(* ˊ꒳ˋ*)
・他ユーザーへの質問コメント
☞失礼のないように、質問してみてもいいかも♪
今回は禁止
・テーマに関連したノートの宣伝
☞【ーーー】についてなら🙆🏻
🙅🏻NGなこと
・テーマに無関係な宣伝
☞私の事フォローして!これみて!は🙅🏻ダメー
・暴言など、配慮の無い言葉使い
☞不快にならない言葉使いにしましょう。
・個人同士の無関係な雑談
☞会議室や相談室の様な使い方をしましょう。
⬛︎その他
1⃣
皆さんの回答を、今後の投稿内容の
参考にすることがあります。
2️⃣
テーマへの質問
☞各ノート
パズルエキスポへの質問・要望
☞説明ノート【https://www.clearnotebooks.com/ja/notebooks/2400296】
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
News
「好きではあるけど……」で言えば、国語と社会!
国語は、他と比べるとある程度テストで点数が
取れるから何となく好きなのと、
文ストにハマってから、文豪が好きになった!
でも漢字とか文法とか、ほぼ全部が苦手🥺
社会は、中学校の時の先生が好きだったから……🙈💗
安土桃山時代だけ得意だったけど、今は……( ᐙ )
先やるか後やるかはね、不真面目だったので、
「好きなのしかやらない」でした( ; ᷄ᾥ ᷅ )💦
結局、前日と当日、翌日などにやるので、
先にやる……なの……かな?
英語と国語、数学が好きです!
好きな科目は先にやる派で、その方が集中力を高められるから😊
理科系はほんと苦手(´・ω・`)
英語と国語は単純に文字を読むのに夢中になって勉強の中でも楽しみながらできるからかな、数学はパズル感覚で解けると嬉しいから…!
とかいいつつも勉強得意ではありません✨️
好きな教科は社会です!
理由は、今までにどんなことが起きてそのときはどうしたか、これからはどうすべきか考えるのが楽しいからです😚
きっかけは中高で模擬選挙や模擬裁判の授業が楽しかったことと、暗記すれば取れる科目だったからです!
それもあって大学でも社会科学系に進みました。
先にやる派です!やっている中で生まれた新たにやりたいこともどんどん進めたいからです🙌
好きな教科は国語です!
教科書に載ってる小説や物語が面白くて、その作品の前後作や同著者の本を買っちゃうよ(^_^)/
定期テストなら、勉強すれば勉強するだけ点数が伸びるのも国語だと思う!から、お得感もあるよ笑
好きな教科といえば,理科です
なんとなく好きになってたって感じです。
よく考えると授業中の先生が面白かったのが理由の一つかもです。
その先生って男の人なんですけど、授業の最初と最後に必ず変な雑談があるんですよー毎回、話し違って結構、面白いですよ
好きなやつは先にやってます
やっぱ苦手な教科ってやる気でなくないですか??𐤔
なので,嫌いな教科は無心でやってます笑