公開日時
更新日時

ちょっと弱音吐いていい?

104

1564

44

このノートについて

くん 𝕜𝕦𝕟×𝕄𝕆𝕆ℕ

くん 𝕜𝕦𝕟×𝕄𝕆𝕆ℕ

中学全学年

辛い。けど頑張ろっかな、
ちなみに鬱のせいで生活が狂ってしまって、不健康になってしまい、結果的に生活習慣病で癌(がん)になってしまいました。その影響として記憶障害が起きたらしいです、

コメント

𝙖𝙠𝙖𝙧𝙞_
𝙖𝙠𝙖𝙧𝙞_

そんな過去があったんですね…
でも、その男の子の夢を奪ってはないと思います。
むしろ、繋いでいっているのではないでしょうか?
前、本で夢のバトンパス、という言葉を聞いたことがあります。
トリマーを目指して一生懸命頑張っていた女の子が、
交通事故で亡くなってしまう。
その子の愛犬含めた家族が暗い中、妹が姉の夢を引き継ぎ、
トリマーを目指し始める…というところで物語は終わります。
すごく、この言葉が頭に残ったので、書かせて頂きました。
それと、生きる大切さを改めて感じさせて頂きました。
自分は今受験生で、ちょっとした悩みを抱えています。
ほんとに些細なことだと思うのですが、やっぱりこの世から
去ってしまいたい。と思うこともありました。
でも、今頑張って生きてきて、苦しいことだけじゃなかったな、と。
ありがとうございます。長くなってしまいましたが、
命のありがたみ、苦しいことの存在意義。改めて見つめ直したいですね。

よっしー ※新大学3年
よっしー ※新大学3年

あと、その子のことは、絶対忘れちゃけないってことはこの際に言っておくね。
命の尊さを忘れないためにも...💭

よっしー ※新大学3年
よっしー ※新大学3年

そっか... でも、その子は応援したいって言ったってことは、くんのことも、きっと応援してくれてるよ!だって、一人でも受かって欲しい、応援したい気持ちがその子にはあるんでしょ?
だから、その子を想いながら、くんは受験に向かって走るのがいいんじゃないかな?もちろん、辛いのはなんとなく分かる。でも、「自分のせいで落ちたのか」って思われるのと、「自分の存在があって合格してくれた!」って思われるのだったら、後者の方がいいよね。だから、嬉しい報告するために頑張れ!
そして僕も、嬉しい報告待ってるよ😊ファイト!

結菜🍬👻🍭🎃フォロバ100%‼︎
結菜🍬👻🍭🎃フォロバ100%‼︎

今、読んで普通に泣けてきた…
生きるってことが改めて大切なのがわかったし、命の大切さも改めて実感した
それに、励まされた。私、メンタルが弱くて、時々おかしなこと言うんだけど、なんかこのノート見て救われた感じがする
その子は可哀想だけど、その子の想いも背負って(考えて)生きなきゃいけないね…。
お互いに頑張ろう📣
改めて命の大切さ、生きてることがどれだけ重要か
虐待とかされず、恵まれて生きていける大切さを知りました。
くんも、困ったら(私が言えん…。)相談してきて良いからね!
ありがとう。

モモ     〜みどりちゃんとペア画中〜  無浮上

このノート見てすごい命の大切さが改めてわかったよ
私だったらこんな風に出来ないと思うな…くんも無理しないでなんかあったら相談してね〜友達の病気が良くなること祈ってるよ〜(勝手にタメ語使っちゃたかも)

News