History
SMP
Terselesaikan

①ロンドン海軍軍備条約とは。
なぜ、立憲民政党の濱口雄幸は、軍備の縮小をしたのか。
②抗日民族統一戦線とは。
なぜ抗日運動がおきたのか。
③国家総動員法とは。
なぜこれを出したのか。
④大政翼賛会とは何か。
たくさんすみません💦
どなたか教えてほしいです🙇‍♀️

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

一つだけでもいいですか?
②の抗日民族統一戦線は元々中国の中の中国共産党(リーダー毛沢東)中国国民党(リーダー蒋介石)
が戦っててそこに日本が勝手に参戦したことで
中国の共産党と国民党がこの時だけ協力して日本を倒そうとしました。これが抗日民族統一戦線です

ひまわり🌻

回答ありがとうございます🙇‍♀️
助かります。

すいません全部答えます!
①のなぜロンドン海軍軍縮条約は軍備を縮小したのか
それは国民の負担を減らすためです。
③国家総動員法というのは近衛文麿内閣という方が公布したもので議会の許可なしに人や物資を軍が調達できる事です(分かりにくかったら言ってください)
④大政翼賛会とは政党や政治団体が1度解散してまた合流する(挙国一致)の体制をつくることです
大政とは天皇の統治権(全てをおさめる権)のことで
それに賛成(翼賛)する会という意味です!

ひまわり🌻

なるほど。
たくさん答えていただき、本当にありがとうございます🙇‍♀️

いいえ😊長々とすいません

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?