Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

参考です

(1)
A【晴れた日は、昼に気温が上がる】
―――――――――――――――――――――――――――
(2)
①40%【グラフから】
②ウ【27.2×0.4=10.88g/m³】
③イ【露点は含まれている水蒸気が飽和する温度】
  【12℃・・・10.7g/m、13℃・・・11.4g/m³】
―――――――――――――――――――――――――――
(3)
 ウ【物体付近の温度が露点以下になり、物体を核に結露】

リトルグリーンメン

ありがとうございます!
カッコ2番の③をもう少し詳しく教えてください🙇‍♀️

mo1

(2)の②で、
この空気に含まれる水蒸気量が、10.88g/m³(11g/m³)と求めてあります

この空気の温度を下げていくと、ある温度を超すと水滴(露)がでてきます
これが、この空気の露点です

表から、12℃で飽和水蒸気量10.7g/m³、13℃で飽和水蒸気量11.4g/m³なので,この近辺となり
【10.88で考えると、10.88-10.7<11.4-10.88 で10.7に近い】
【11で考えると、11-10.7<11.4-11 で10.7に近い】
 露点は、10.88g/m³(11g/m³)に近い12℃と考えられます

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?