✨ Jawaban Terbaik ✨
具体的に言うと、「最近やたらとミスばっかりして」のミスとは何でしょうか?
自分でよければ出来る限り相談に乗るつもりですが、細かい所がわからないと貴方の悩みが正確にわからないので教えてください。
自分も体調を崩すことが良くあって、中学校の頃は休むことが多々ありました。そのため遅れを取り戻そうとして、逆に迷惑をかけたこともあります。
自分は貴方と似た状況になった時に、「程々に考える」ことにしていました。多分、貴方は根が優しいからこそ周りに迷惑をかけまいと頑張り、また他人からの期待や失望にたいして過敏になってしまうのだと思います。
(長くなるので続きます)
周りは実のところ、そこまで自分にたいして期待も失望もしていない(皆、自分中心ですから)と考えるのが一番です。
周りを気遣う心をもつことは大事ですが、それは行き過ぎると逆に貴方を蝕んでしまいます。自分にたいして甘くなる、つまりは周りのことを気にするのは程々にすることが重要です。
一旦、疲れた心を休ませるために学校に行かないという選択肢もありだと思いますよ
…なんて言えば良いのかわからないんですけど大きなミス?して小さいミスを繰り返して疲れた感じです。
(具体的&補足:勉強、テスト、発表、委員会、部活の全てに遅れて(葬式等で大分休んで)、頑張ってみてもごちゃごちゃになって、それを質問とか相談したくても話せる人が一人も居なくて、考え過ぎて体調崩して学校が恐くなって行くのが恐くなった。わからなくなって取り敢えず書いた。)