Mathematics
SMA
Terselesaikan
a=bはa+c=b+cであるための⬜︎
⬜︎入る言葉を選べ。
➀「必要条件であるが十分条件ではない。」
➁「十分条件であるが必要条件ではない。」
➂「必要十分条件である。」
➃「必要条件でも十分条件でもない。」
⇄の二つの真偽も求め、偽だった場合は〝反例〟
もお願いします。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
a=b→a+c=b+c
a=bをa+c=b+cに代入するとa+c=a+cとなり成り立つ
a=b← a+c=b+c
(左辺)-(右辺)=0よりa+c-b-c=0
a-b=0となりa=bであるから成り立つ