Japanese classics
SMA

なぜ、命令形なのでしょうか?…

Answers

私の持っている参考書には四段活用動詞の已然形(命令形)と書いているので、どっちにもつくみたいです。

Post A Comment

「渡せる」を品詞分解すると、「渡せ」と「る」に分けられます。「渡せ」は四段動詞「渡す」の已然形あるいは命令形で(なぜ命令形かは後述)、「る」は助動詞「り」の連体形になります。
ここで「り」についてですが、この助動詞に接続するのは「四段動詞の已然形とサ変動詞の未然形」とする説と、「四段動詞、サ変動詞の命令形」とする説があり、画像では後者の説を採っているということになります。
サ変動詞の命令形は「せよ」なので、個人的には前者の説を支持しています。(覚え方は「サ未四已(さみしい)」)

Post A Comment

完了の助動詞りの接続が、四段活用動詞の命令形だからです。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?