✨ Jawaban Terbaik ✨
私も、荷物は最小限にする人なので、ノートは一冊にしています。
私は、そのノート内に付箋を付けて、教科ごとに分けています。
わからなかったら、また聞いてください!
いえいえ、気にしないでください!
ベストアンサーありがとうございます😊
自主ノートは5教科で分けるかそのまま1冊にまとめるかどっちがいいですかね、?
私は荷物を少なくしたいので1冊派です💧
皆さんの意見聞きたいです☁️
✨ Jawaban Terbaik ✨
私も、荷物は最小限にする人なので、ノートは一冊にしています。
私は、そのノート内に付箋を付けて、教科ごとに分けています。
わからなかったら、また聞いてください!
いえいえ、気にしないでください!
ベストアンサーありがとうございます😊
それは人の意見とかではなくて、自分がいいと思うようにするのが一番だと思いますよ。勉強方法は人それぞれなので、自分なりの方法を見つけていくことが大切でそれこそが勉強だと思います。迷うならルーズリーフを買ってリングファイルにするという手もあるというアドバイスはしておきます。
ありがとうございます(´・ω・`)
どのように使用するのかは分かりませんが、
ワークなどを解いた時に苦手だと思われる
ところをまとめるのはどうでしょうか?
私はルーズリーフでまとめているので
参考になるかは分かりませんが、もし
良かったら参考にしてください。
質問があったら遠慮なくしてください💦
ありがとうございます🥺
ルーズリーフってファイルに閉じるとかさばっちゃうイメージがあって💧
かさばらないルーズリーフってありますか??
そうですね💦どうしてもかさばって
しまう場合は、覚えたいものの中でも
優先順位をつけて学校用と家で使う
用にしたり、開けたり閉じたりする
ところが広くないところにしたりとか
だと思います。
私は次のテストに向けて、みたいな感じで
一旦ファイルに挟んでテストが終わったら
必要以外のものは抜く、というのを
やっています。
1番は自分で見て、サイズ・使いやすさ
などを考えて見るのがいいと思います。
質問の答えになっていなかったら
すいません😭
詳しくありがとうございます(´・・`)❤︎
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
いつも参考になります(^-^)/❤︎
ありがとうございます(´・ω・`)❤︎