Study tips
SMA

今、高校一年生です。休校期間が延びたこともあり、あと1ヶ月休みが増えました。皆さんはどれくらい勉強してますか?また、どれくらいやった方がいいと思いますか?

Answers

勉強時間は一概に言えないし、例を出したところで何の意味もありません。詳しくは下のyoutuberが言っているので暇なときに見てみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=5srsQua6TEs

Post A Comment

私は、朝5時に起きて平均13時間勉強してます。最低でも、10時間は切らないようにしてます。
みんな、この休校中、差をつけるために結構勉強していると思うので、8,9時間は勉強した方がいいと思います。
わからなかったら、また聞いてください!

Post A Comment

私は気長に勉強しています。毎日毎日やってくる課題をいつにとけばいいのか確認して、頭で予定を立てています。時間も大切ですが、私は今の学校行って、感じたのは時間よりも単位です。大学と同じような学校だからあえて今高校に通われてる同世代の人にアドバイスです。毎日するものを決めましょう。今日は〇〇科目の〇〇ページまでと✖︎✖︎科目の✖︎✖︎ページまでというように単位で括ってやってしまいましょう。そうすると意外に余裕時間ができますよ。その空き時間を私はちょっと動画編集に興味を持ったので練習をしたり、学校がある遠く離れたところの友達と電話したりしていますよ。時間のコントロールをうまく活用していくといいと思いますし、それを今からやることが周りとの差をつくれるチャンスになりますよ!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉