雲は簡単に言うと水蒸気を含んだ空気が凍ってできています。
↑これがFの気体が固体になる動きです。
できた固体は降ってきます。
↑これがDの気体が液体になる動きです。
わからないところがあれば言ってください😊
4の①で、どうしてDFになるのかがよく分からなくて、納得が行きません。至急誰か教えて下さい!
雲は簡単に言うと水蒸気を含んだ空気が凍ってできています。
↑これがFの気体が固体になる動きです。
できた固体は降ってきます。
↑これがDの気体が液体になる動きです。
わからないところがあれば言ってください😊
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉