Ethic
SMA
Terselesaikan

倫理ってどのように学習すれば良いのですか?
教えてください。お願いいたします。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

倫理がめちゃくちゃ好きだったんですけど、センター倫理は "語句と人は繋がってても内容が違う!" とかがあってクソほど紛らわしかったので、語句やキーワードを覚える + その人の大まかな思想をタイトルやイメージで覚えるのが良いと思います!
共通テストだと 、さらに語句やキーワードではなく、その人の思想の内容がわかってないと解けないような問題がセンター以上に出てくるのではないか?と思われます😌
個人的なおすすめはそれぞれの単元のなんとか主義〜とかを人物でまとめてその中で思想とかの違いを見つけて区別するのがいいかな〜という感じです😌(暇だったら当方のノート見て頂けたら幸いです)

あとがっつりじゃなくて、授業前後の休み時間とかでもいいので資料集の小話とか見てると倫理が「ただただクソジジイたちの考えたやつを覚えるだけ」とならず、人間味を感じられてとても面白いと思うのでぜひ読んでみてください☺️

あと特に倫理があまり好きじゃない人は "学んでる=自分もその思想を取り入れなきゃいけない!" みたいなこと思ってる人が結構いるんですけど、これいいな!って思ったのは取り入れてもいいですし、こいつとは気が合わんな、って思ったらへ〜俺は違うけど君はそうなんだね!ぐらいの軽い気持ちで大丈夫だと思います!!質問者さんが倫理についてどのような姿勢かは知らないんですけど…

倫理は「いろんな人が人生かけて考えてきたものについて学ぶこと」だと思っているので、受験で使うか使わないかにかかわらず、楽しく学んでいただけたらとても嬉しいです☺️

ドロップ

丁寧なアドバイスありがとうございます!
てつこさんのように倫理が好きになるように
学習していきたいと思います!

Post A Comment

Answers

各思想家に関連する用語とその意味を覚えるのはもちろんのこと、教科書や参考書に載っている範囲で思想の内容を理解することが重要だと思います。
哲学とかに多少興味がないとなかなかとっつきにくい科目だと思います。

ドロップ

アドバイスをありがとうございます!!
倫理頑張りたいと思います!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?