✨ Jawaban Terbaik ✨
単品ノートの売れた数=a個
単品消しゴムの売れたが=b個 とします。
ーーーーー
Aセットひとつにつきノートが1冊貰えます。
単品ノートでも、もちろん1冊です。
従って、Aセットの売れた数は、
3a-1(個)
と表すことが出来ます。
同様に、Bセットでも、単品消しゴムでも消しゴムが1つ貰えるので、Bセットの売れた数は、
2b(個)
と表すことが出来ます。
整理して、
単品ノートの売れた数 =a
単品消しゴムの売れた数 =b
Aセットの売れた数 =3a-1
Bセットの売れた数 =2b (個)……①
です。
これと、ノートの売上数、売り上げの合計
が分かっているので、
その2つに着いて連立方程式をたてます。
ーーーーー
ノートの売上数=41冊
単品ノート、Aセットは買った数と同じだけノートが貰えます。……②
Bセットでは、1セットに3冊ノートが入っているので、買った数の3倍ノートが貰えます。……③
②③を①を使って式にし、
a+3a-1+6b=41
4a+6b=42
2a+3b=21……④
となります。
ーーーーー
合計金額=5640円
単品ノートの売れた額 =120a
単品消しゴムの売れた額 =60b
Aセットの売れた額 =480a-160
Bセットの売れた額 =740b (円)
これも式にして、
120a+(480a-160)+60b+740b=5640
600a+800b=5800
6a+8b=58……⑤
ーーーーー
④⑤をといて、
21=2a+3b……⑴
58=6a+8b……⑵
⑴を3倍して、
63=6a+9b……⑶
58=6a+8b
⑶-⑵をし、
5=b……⑥
⑥を④に代入し、
21=2a+3b
21=2a+15
3=a
よって、
単品ノート 5個
単品消しゴム 3個
分からないところがあったら言って下さい。