✨ Jawaban Terbaik ✨
単刀直入に言うと、
なのはなちゃんが出している「復習に使えるノートのまとめ方」のノートは、1ページに情報が詰め込まれていて、ゴチャゴチャになっていると思います。
何ページかに分けるか、ページが多い場合ノートを2パターン出すかした方が良いと思います!
そっちの方が、見やすいです。
あと、中学生ユーザーと高校生ユーザーの人数が明らかに違うのは、分かりますか?
高校生向けノートだけではなく、中学生向けノートも作れば、高校生ユーザーさんにもノートが見られ、中学生ユーザーさんにもノートを見てもらえるかもしれません。
あとは、字を丁寧に書いたり……
教科別ノートランキングに載っているノートまとめの仕方などを 参考にして、ノートをまとめてみたりすると皆さんも好んでノートを見てもらえるかと……
あとは、定期的に更新など。
忙しい毎日を送っている、なのはなちゃんとっては、厳しいものもあるとは思いますが、皆さんにノートを見てもらえるように頑張ってください!!
↑は、あくまでも自分の意見なので、参考までに。
応援してますヾ(@°▽°@)ノ
sora ちゃん‼️コメントありがとう。
そうですね。
私のノートは1ページにぎっしり詰めて書く癖があるので自分でも見にくいなと思いました。sora ちゃんや皆に言われたコメントをしっかり受け止めて今後のノート作りにいかしていきたいです。
丁寧な回答ありがとう。
私は、高校生ユーザー向けのノートばかり作ってました。
clear には中学生ユーザーの方が多いと言うことに私は気づきませんでした。
これからは、中学生向けのノートも出して行こうと思います。
長文ごめんね……
なのはなちゃんには、頑張ってほしいです!