✨ Jawaban Terbaik ✨
フリーだったら使っていいと思います。あとは、私的に使うものだったらいいです。音楽を自分で楽しむ、などです。
著作権侵害は、「無断転載禁止」などと書かれているにも関わらず、利益目的でコピーしたものを出版したりしている事が当てはまると思います。許可を取れば使用していいですが、許可がないと、利益が作成者に行かないことになってしまいます。
よくある、「©︎」は、著作権マークです。これがある商品を無断で使ってはいけません
©︎で著作者の名前を記しているだけなのかもしれません。本人(公式)がプレゼントと言っているようなので使っていいと思います。
その画像をどこで使うかは分かりませんが、商売目的でなければ大丈夫です
他のサイトで、「フリー画像」とか、「配布」とか書いてあると言われていて、公式Twitterを見たら、確かに「プレゼント」と書いてありました。しかし、©️と書いてありますどうすればいいですか?