直方体の公式→縦×横×高さ
三角柱の公式→底面積×高さ
ちなみに三角形の面積の公式→底辺×高さ÷2
円柱の公式→底面積×高さ
ちなみに円の面積の公式→半径×半径×3.14
(1)
1.式3×5×4=60 答え60㎤
2.式3×6×3=54 答え54㎤
3.式4×5×8=160 答え160㎤
(2)
1.式4×7÷2×6=84 答え84㎤
2.式6×3÷2×6=36 答え36㎤
3.式4×3÷2×10=60 答え60㎤
(3)
1.式2×2×3.14×4=50.24 答え50.24㎤
2.式3×3×3.14×6=169.56 答え169.56㎤
3.式10×10×3.14×15=4710 答え4710㎤
1.式4×3=12 答え約12㎠
2.式10×10×3.14=314 答え約314㎡
3.式50×20÷2=500 答え約500㎡
遅くなってすみません🙇♀️
間違っていたらすみません🙇♀️
でもがんばってください☺️