Mathematics
SMP

身近で使われてる数学を具体的に教えてください🙇🏻

Answers

中学数学の範囲ではあんまり例はありません。
他の回答者さんと重複しない範囲で強いて言うなら三平方の定理はGPSに使われているらしいです。
高校の数学はたくさん社会の役に立っています。
宇宙関連の学問では虚数が、化学のpHや星の明るさを表す等級には対数が、物理やコンピュータなど幅広いところで三角関数が使われています。また、高校数学の集大成である微積分はあらゆるところで使われています。

高校の話ですいません。
ですがこれで少しでも高校数学を楽しみに思ってくれたら嬉しいです。

Post A Comment

噴水とかでしょうか?(身近?)
だいたいが二次関数の放物線を描いてます。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉