✨ Jawaban Terbaik ✨
ちなみに貴方の言うトップとはどれくらいの偏差値、とか、●●高校、というふうに決まっているのでしょうか?私は一応中学受験で国立に入り、高校は偏差値70台の所を目指したのですが、内部試験でもボロッボロ落ちると知ったので偏差値65台の私立に推薦で行きます。実質トップを目指してた時は、過去問や問題集は3周以上は当たり前、検定は取れるだけ取っておく(←結局関係なかったけど)1週間平均で5〜8時間は絶対勉強する時間を取って、もはや部活なんか捨てろと親に言われながらも続けて、先生にバンバン質問しに行って、塾に行っている子の宿題やらせてもらったりして密かに実力を試したりして…気づいたら合格圏にはいました。塾に行かなくても大丈夫だと思えるまでとにかく勉強しました。
実際の体験談も教えてくれてありがとうございます!参考になります!!