✨ Jawaban Terbaik ✨
私は将来なりたい職業になる為に、行きたい学部を決め、その学部に行くために理系を選択しました。
ちなみに生物化学選択です。
もしものっっっすごく悩むのであれば取り敢えず理系を選択するのもありかと思います。
高3になって理系から文系に変えるのはさほど大変ではないですが、その逆はかなり苦労しますし、私の学校では高2で文系コースにいた人は高3で理系コースを選択できなくなっているので…
後半はあくまで私個人の考えです笑笑
参考になれば幸いです<(_ _)>
私は私大志望なので、国公立はわかりませんが、私大で、かつ私の志望する学部の入試に関して言える事は…
ほんっとに学校によります。
マークの学校もあるし、もちろん記述が多い学校もあります。
なのでやはり入試問題内容に関しては本屋さんや図書館で赤本を見てみることをお勧めします。
明確なお答え出来なくて申し訳ないです<(_ _)>
回答、ありがとうございます!
図書館でも赤本を見ることが出来るのですね!知りませんでした。とても参考になりました。本当にありがとうございます!
生物の二次試験の問題がどのようなものか知っていたら教えて欲しいです。
生物はやはり記述の問題が多いのでしょうか?