Study tips
SMP

音楽って聞きながら勉強ってOKですか?

もうすぐテストなのですが、勉強中は音楽を流さないようにした方がいいですよね?

ですが、もし音楽を聞いてはかどる勉強などがあれば教えてください!

また、勉強中にオススメの音楽や勉強中に聞かない方がいい音楽があれば教えてください!

Answers

クラッシックとかならいいと思います。

歌詞が入ってるのは、無意識に曲の方に集中してしまうのであまりオススメしません、、、

私も実際1年生の頃音楽聞きながらテスト勉強してましたが、全然内容があまり入らなかったのですぐやめました笑

Post A Comment

私は、どうしても集中できない時に15~20分ぐらい?音楽をかけてやったます。
聞いてる曲は、ドラマの主題歌とかをピアノ(エレクトーン)で引いてる方のやつを聞いてます。私はピアノを習っていたせいか、自然音とかよりもピアノのやつを聞いてる方が集中できてる気がするんですよね(*´艸`)

Post A Comment

自分の好きなアイドルの曲などノリの良い曲は勉強に集中できないみたいです。
なにか周りの音があった方が集中できるようでしたら雨の音などの自然の音を聞きながら勉強するとはかどる人もいるみたいです。
勉強頑張ってください!

Post A Comment

数学などの計算の時には、いいと思います。
暗記系の科目の時は、音楽が頭に入ってしまい暗記するものが入らなくなってしまうと思うのでやめた方がいいと思います。
あくまで個人の意見なので参考にしてみて下さい。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉