✨ Jawaban Terbaik ✨
私は計算をめっちゃいっぱいやってます。
ほんとに数学苦手で最低20点でしたwww
今はどうにか克服して96点まで上げましたwww
なんで、計算をとにかくすることと、ワークとか同じ問題をなんかいもなんかいも解いてなれるのが1番いいかもしれないです。頑張ってくださいっ!
数学が嫌いな人に質問します。
私はとても数学嫌いで補習にはかかってないものの点数が悪いです。
1ヶ月前に一次関数をしたのですが今日やってみると綺麗さっぱり頭から抜けていました
嫌いな人はどんな感じて勉強していますか?教えてください
✨ Jawaban Terbaik ✨
私は計算をめっちゃいっぱいやってます。
ほんとに数学苦手で最低20点でしたwww
今はどうにか克服して96点まで上げましたwww
なんで、計算をとにかくすることと、ワークとか同じ問題をなんかいもなんかいも解いてなれるのが1番いいかもしれないです。頑張ってくださいっ!
私も数学、だいっきらいでした!
定期テストは、数学の番数は180人中120番くらいでずば抜けての苦手教科でした!
だけど、少人数にいき数学の先生が変わってから、
今では、180人中30番をキープできてます!!
その数学の先生は、とにかく自主学習っていう学校で配られるワークの C問題 (1番難しい問題)以外を確実に解かせられました!
要するに、数をこなす!ってことだと思います!
一緒にがんばりましょうね!
長文失礼しました!!
いえいえ(∀`*)ゞ
数をこなす!ですか
私もその先生に習ってみたいですwww
ほんっとに私伸びました!!笑
2年生の途中からで今もその先生なんですが
ずっと30番代キープです!
あ、数学だけです苦笑
なんかステップ式の問題集とか買ってみるといいと思います!
数学が
とかない▷できるようにならない▷点が取れない の悪循環だと思います!
まずは、簡単なA問題だけで充分だと思います!
テストの時などはC問題は私は解いてません!
A問題、B問題に時間かけて見直しなどしてます!
解き方などを理解してから,何回も解きます。本当に理解していたら,スラスラと式が出てきますよ‼︎
いつも理解せずに終わってるかも
何回も解くのがいいのですね!
ありがとうございます
私は何回もやってないと忘れちゃうので
1日1回練習問題を解いてます!!
やっぱり何回もやることがいいみたいですし^^*
1日1回ですか朝学校行く前とかにやってもいいですね
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
96点!!!すごい
同じ問題を何回もやるかー
やってみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑