Mathematics
SMA

1と2がわかりません。一応答え見たんですがどうしてそうなるのかがわかりません。

224. ンCニ90* である直角三角形 ABC においで。 ンB=の, ABニー/ とする。 頂点じから辺 AB に下ろした垂線を CD とするとき, 次の線 分の長きを, sinの cosのを用いて表せ。 *%1) BC *2) AC *3) BD (4) CD (5) AD ょーー 時 ー g
三角比 三角比の利用

Answers

フリーハンドで描いたので図が汚くてすみません。たぶんこのようなことだと思います

Post A Comment

△ABCは∠C=90°の直角三角形だから、
BC/AB=cosθ 両辺にABかけてBC=AB cosθ
AC/AB=sinθ 両辺にAB掛けてAC=AB sinθ

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?