毎年大学に指定校推薦にかかわらず、一般等で入学しているのであれば指定校推薦が来る場合が多いです。大学によって違いますが、指定校推薦を出す場合2つのパターンがあります。①毎年、その高校から入学者がいること。②様々なタイプの生徒がほしいため、毎年の高校の入学人数にかかわらず、様々な高校に出すこと。
②のポリシーの大学の場合、オープンキャンパスの入試相談で指定校推薦の件を言えば、出してもらえる場合があります、
指定校推薦が高校に来る時期は7月からです。9月にくる指定校推薦は少ないかと…
8月中に指定校推薦が来ていなければ、諦めて一般で入学することをお勧めします。
Mata Pelajaran Lain
SMA
大学への指定校推薦について質問です。
とある大学に指定校推薦で行こうと思っていたのですが、1コ上の人たちの時にはあったその大学への推薦枠が、今年はまだありません。
調べてみると、枠があっても去年その大学へ行った人は1人もいなかったみたいです…。
去年その枠を使った人がいなかった場合、今年はその枠自体が無くなってしまう…みたいなことはあるのでしょうか?
また、9月ぐらいまでにはその大学から指定校推薦の枠が貰える可能性はありますか?
説明下手でごめんなさい!
Answers
優秀な人材が来るとなれば次の年にその高校に枠をつくるということもあります。
先生にきくのが確実ですが、1年で枠が無くなるということはあまり聞きません。
競争率が高い人気の大学なんでしょうか…σ^_^
去年だけでは無くならないと思うのですが何年か続くと確実にとれる高校に回す場合もあると先生から聞いたことがあります。
大学によって指定校推薦をくれる時期が違うので何とも言えませんが学校の先生に聞いて確認してはどうでしょうか。
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
勉強時間は少なくていい!成績を伸ばすための唯一の方法
360
11
出校日に学校の先生に聞いてみようと思います。
ありがとうございます!