✨ Jawaban Terbaik ✨
数学は公式を覚えればある程度はOKです。
英語はひたすら問題ですね。
応用とかもやってみてください。
頑張ってくださいp(^_^)q
英文の発音でしょうか?
それならば、翻訳サイトなどの発音などを聞いてみたりしてみるとよいでふ。大概の英語はローマ字読みでいけます。
もし違ったらごめんなさい。あと、質問いくらでも答えますので!違ってたらまた言ってください😆
単語を覚える時に,ローマ字読みしてもその読み方にならなくて
皆は単語を全て暗記しているんですか?
発音記号というのがありまして、このようなものです。みんなはこれで発音がわかっています。慣れるのには少々時間がかかりますが、だんだんコツがつかめていけます。単語帳を使っていますか?それならば、単語の下やとなりに書いています!
友達は凄い英語が好きな子が多くて
成績も良いです。
私は英語をどう覚えていいか分からないし,
何個もある単語も全て覚えられる事は、出来るんですか?
私はどうやって全ての単語を覚えたりしているんですか?
忘れたりしないんですか?
フォニックス読みもその単語の読み方には、なりません。
忘れたりするのは記憶力がいいか悪いかですね。
英語を覚えるというのは、単語を覚えるのと同じです。単語を覚えれば英検も受かります。単語は繰り返しが重要です。暇さえあれば単語帳ひらけて読めばいいでしょう。
発音はリスニングですね。もうそれしかないです。
またあればなんなりと
いえいえ!また何かあればいつでもOKですので!
頑張ってください!
英語ってローマ字みたいに読めないのですが,
そういうのは、どうしているんですか?