✨ Jawaban Terbaik ✨
グラフを描くということはつまりそのグラフの式があるということです。
二次関数になるのは斜方投射などでy軸方向の変位を表す式y=vt-1/2gt²などのy-tグラフですね。tをxに置き換えてみると数学でよく目にする二次関数になっていると思います。グラフを書く時はなにが一次関数、二次関数になるかではなく式の形を見ましょう。
二回もすみません、等加速度運動もy=v0t-1/2at²になって二次関数にはなりませんか?
ごめんなさい、二次関数の式がないということっていうことの意味がわからないのですが…
とりあえずこの問題でx-tグラフを描けといわれたらx=vt+1/2at²でtの二次関数なのでグラフは二次関数のグラフになります。
あと、問題文に加速度が一定の時とあるので等加速度運動です。
どこが分からなくて引っかかっているのか僕がわかってないかもしれないですねw
いえいえこちらこそ分からなくて申し訳ないです、ありがとうございます!もう一回やってみます!
うーん難しいですね🤔🤔❓
これは二次関数の式がないということですか?
またこの場合加速はしているものの等しくはないから等加速度運動ではないですか?