Answers
案外大事なのが、毎日勉強することだと思います。高校入試は今までの勉強量とかにもよると思いますが、毎日3時間集中して、継続してできれば受かると思います。これが、部活なくなって夏休みとかになるとできなくなりがちです。今のうちに、極端な話1時間でもいいので集中して勉強することを毎日続けるという習慣をつけておくといいと思います。
あとは、今のうちは志望校を考えたり(何でそこに行きたいのかしっかり考えないと勉強する理由がないからモチベーションが持たないと思います)、後で部活したいなってならないように部活をやりきったりですかね。どの教科も教科書に載ってるようなこと、すなわち基礎さえ固めておけば、3年生になってからちょっと演習すればいいだけなので、だいぶ楽だと思います。まあ、色々言いましたが、今はそろそろ受験生やなっていう心構えをしていたら十分だと思います。
1、2年の復習かなぁ❗️
これは今からやっておけば後から本当に困らないよ!
私は中2まで社会とかの暗記系が苦手だったけどこのぐらいからやってたから今は大得意になったよ!笑
後、1番言いたいことは過去問はまだやらないこと。笑
まだまだ習ってないところが山ほどあるからそれで過去問解いても点数ボロボロで自信なくしちゃうからね、😭💦
まっだまだ時間はあるから頑張ってね👍
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【受験生応援】入試に向けて。
1172
51
3日前でも間に合う!test直前対策☆
688
26
受験生必見!夏の勉強法
687
4
【受験生へ!!】直前に役立つ「リピートノート」とは?
359
12