(1)0.3×9.8=2.94(N)
(2)2.94/(20×5×10^(-4))=2.94×10^2 (Pa)
(3)C. 2.94/(6×5×10^(-4))=9.8×10^2 (Pa)
(1)340×3=1020(m)
(2)1500/2=750(m/s)
Physics
Mahasiswa
どうやったら解けますか?
【練習問題】
]] 下の図のように. 300gの木片をスポンジの上に思い
た。 次の問いに答えなさい>
6cm
スポンジ
員 音の速さについて次の問いに答えなさい<
(1) 電の光が見えてから., 雷の音が聞こえるまでに3 秒
かかった。このとき, およそ何m先に落雷したか計算しな
さい。なお, 音の伝わる速さは秒速340mとする。
( 2)船底から音を出し, 水深と音がもどってくる時間から,
水中の音の伝わる速さを測定した。 水深が1500m, 音を出
してからもどってくるまでの時間が2秒のとき, 秒速何m
になるか計算しなさい。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉