✨ Jawaban Terbaik ✨
中学生の問題集からでもはじめてみたらどうでしょうか?
くもんの英文法のドリル(中1〜中3)は
意外とポイントがまとまっていて
コスパも良いですよ。
くもんは割りと早く基本を確認するにはよく出来た構成をしています!
一度本屋で確認してみてください
(読解系もありますのでそれもオススメです)
ちなみに高校生の八割は
中学英語に相当な抜けがあるため
高校英語をやってもあまり伸びない状況に陥っていますので
ここをしっかり固めるだけでも
伸びを感じるはずです。
あとは
高校レベル(大学受験用)のものをやっても理解するのにも負担が減り問題なく進めていけると思います。
高校レベルの模試で勉強はしているのに偏差値が70に到達してない人の大半は、基礎(単語or基本ルール)が大きく抜けてる傾向があることも付け加えておきます
公立高校入試の英語をテストしてみて
満点取れてない人は、明らかに基礎が抜けてることもさらに付け加えておきますね
あああああコメント遅くなってしまって申し訳ないぃ!!丁寧にありがとうございます!!やっぱり基礎は大切ですよね!!それがわかっていてもなにをやればいいかだったりがわからなかったので、本当にためになりました!!基礎を固めて苦手な英語を克服しようと思います!!本当に何度も何度も質問してしまいすみません。そして、それに何度も答えてくださってありがとうございました!!
はいぃ、中学内容からやり直そうと考えてるのですが、やっぱりそうした方が良いですよね…?何かいい教材ありませんかね…中学では基礎すっ飛ばしの副教材で学んでいたもので…。