私も一昨年美術でそれをやって「祈」で鶴や教会や鐘で平和をイメージさせるのを作りました。
先に漢字を決めるとなかなか難しいかもしれません…音は特に画数が少ないので工夫しすぎると漢字が伝わりませんからね。ただその文字を選んだということは音楽が好きか何か楽器をやっているのでしょうか?だとしたらその楽器を組み込んだり、音楽を楽しんだときに感じるイメージをいれたり、自分の個性を出すといいですよ。
回答が遅くなってしまった上に具体的でなくてすみません。
参考になれば幸いです。
Fine arts
SMP
【大至急】創作絵文字の授業があります。
漢字を一つ選んでレタリングし、漢字の一部分を残しながら絵を描く…みたいなやつです。
私は「音」「奏」のどちらかにしようと思っているんですが、絵に悩んでいます 。何かいい案はありませんか?
説明下手&長文申し訳ありません。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
イラストの描き方 ~女性と男性の描き方~
548
55
【夏勉】絶対成績が上がる! 勉強法【パート2 】
497
8
『美術』〜素描・色彩〜
477
8
美しいノートのとり方!【成績がアップ!】
369
11