How to use Clearnote
SMA
Terselesaikan

このアプリ、学生にとって良くない意味で都合のいいものになってません?

教育系の大学だったこともあり、調査も兼ねてこのアプリ使ってて、そのときはノートの投稿で、自分の考えまとめたり、わからないことを手軽に聞けたりで、なかなか面白いアプリだなって思ってました。

社会人になって、ずっと使ってなかったんですが、ここ最近久々にのぞいてみると、質問は「全部わからないので教えてください」とか、回答は「自分で考えろw」とか、ほとんどそんな感じになってるように見えるんですが…気のせいですかね?
真面目な質問者様に迷惑かけてる気がするのですが。
おまけに謎のプレミアムノートが出来てたり…
劣化版(というより劣悪版)知◯袋みたいになってません?
それともこれが正しい使い方なのですか?

ひっくるめると愚痴なんですが、、、
どうなんでしょう?
ここ最近のこのアプリの動向どのような感じですか?

<<追記>>
主に私が昔使っていたのはだいたい2年〜2年半前です。

Answers

質問者さんが昔使ってた時期がいつか分からないのでなんとも言えないですが、自分が使い始めた頃(去年の5月頃)にはすでにそのような傾向はありましたよ。

えむえー

まずは、回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
久々にのぞいてみたので、回答しようとしたのですが、良い質問が見つけづらかったので、質問した次第です。
愚痴を聞いていただいてありがとうございます。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉