Study tips
SMA

高校からの課題で数学Ⅰの予習をしてくるという課題が出ました。
ノートに予習内容を書くのですが、どのように予習したらいいですか?

Answers

まず計算問題なら
問題を書き途中式を書いて答えを求める
シンプルな書き方で良いと思います
文章題は文章書いてると無駄なので
問題番号だけ書いておくと見直す時に便利です
途中式も省かず書くことが良いと思います

サーベル

見開き1ページにしたいんですが、1回の授業で予習、板書って行けると思いますか?
あと、1授業で扱う例題が多いのですが、例題と問題の両方書くのか、どちらか一方かとかで悩んでるんですが…

問題は予習で一回やってるわけだから
先生への質問を考えた方が良いかもしれないけど
見開き1ページにしちゃうとメモ取れないからスペース足りないと思う
まぁ番号かけば後で見ればわかると思うし
問題だけでも良いかもね

サーベル

ありがとうございました!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉