Mathematics
SMA
Terselesaikan

私が入試で数学を使うのは今のところセンター試験だけなのですが、センター試験で点をとるのにフォーカスで大丈夫でしょうか…?
それとも、センター試験対策専用の問題集に変えるべきでしょうか?

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

愛莉ちゃんは次から高校3年生かな?

私の周りの文系の子では、高2まではフォーカスで基礎知識を入れて、3年生からはセンター対策の問題集に切り替えた人が多いよ!フォーカスって難関大学の二次試験対策にはいいと思うけど、内容が多すぎるし、フォーカスの問題とセンターはちがう気がする。知識あっても時間配分とかうまい解き方とかを身につけないとセンターでは点が取れないと思うな。

no name

愛莉ちゃんって理系?文系?
理系だったら今はセンターだけって思っててもあとで急に大学変えたくなった時に二次試験で必要、ってことはないかな?

愛莉

そうなんです、4月から3年生です!
文系なので、二次は数学を使わないので、フォーカスを使った勉強よりも、センター試験対策の方が必要なのかなと思いまして…

no name

学校で新しい範囲をやっているあいだはフォーカスを使って、それがおわったらセンター式の問題演習に切り替えるのがいいと思う!

Post A Comment

Answers

今は変えなくていいです。
今はフォーカスで解法暗記してください。
で、三年の夏くらいから、センター過去問演習すればいいです。
+センター試験必勝マニュアル
を使うといいですよ。

Post A Comment

今は変えなくていいです。
今はフォーカスで解法暗記してください。
で、三年の夏くらいから、センター過去問演習すればいいです。
+センター試験必勝マニュアル
を使うといいですよ。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?