Mathematics
SMA
Terselesaikan

赤チャートの内容がだいたいできていれば1対1の演習は必要ないと思いますか?

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

赤チャートの内容がかなり難しいので、1対1が簡単に思えるかもしれませんが、1対1は買っておくべきだと思います。

網羅性が高くオススメです。

もし赤チャートの問題を簡単に解けるくらいの実力がついたなら、1対1の問題・解説を眺めるだけで充分だと思います。

基礎固めにもってこいの参考書なので、基礎が弱くなっているなと実感しているなら、解くべきだと思います。

はっしー

回答ありがとうございます
購入も検討することにします、、、
しばらく手をつけていない単元は確かに忘れてる部分もあるのでそういう分野の補強とかに使えそうですね、、

Post A Comment

Answers

自分は文系なのであまり詳しいことは分かりませんが、一般的にチャートはインプット用で1対1対応などはアウトプット用だと言われています。
つまり理想はチャートでいろいろな問題を解くうちに解法などを頭にいれ、1対1対応などでより実践的な形式でその解法を使えるようにするという流れだと思います。

はっしー

アウトプット用なんですね
確かにチャートは典型問題を中心としてるとよく聞くので入試での応用へ段階的にレベルを上げていくには1対1もよさそうです、、

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?