✨ Jawaban Terbaik ✨
音楽高校に通っている者です😊
聴音は1人ではなかなか練習できませんよね…💦
" 新訂 独習聴音問題集 " という教材を買われることをオススメします!上巻と下巻があり、CDもついているのでタイトルの通り1人でも練習できます♬
また、音を取るコツとしては、各小節の1拍目の音を最初に取り、その音を基準に2拍目以降を取っていくと、複雑なリズムがあっても小節を見失いません!
✨ Jawaban Terbaik ✨
音楽高校に通っている者です😊
聴音は1人ではなかなか練習できませんよね…💦
" 新訂 独習聴音問題集 " という教材を買われることをオススメします!上巻と下巻があり、CDもついているのでタイトルの通り1人でも練習できます♬
また、音を取るコツとしては、各小節の1拍目の音を最初に取り、その音を基準に2拍目以降を取っていくと、複雑なリズムがあっても小節を見失いません!
優しめのレベルの聴音ができそうな動画やCDを探して、練習してみることをオススメします🎶
ありがとうございます!!
なかなか、聴音が苦手なんですけど
入試で使うので頑張ります◎
YouTubeで聴音と検索すると、練習問題がでてきていいですよ🙆
頑張ってください!
応援してます🗣ꉂ📣
遅くなりすみません!!
残り1ヶ月なので、
頑張ります!ありがとうございます(*^^*)!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
有難うございます!(*^^*)
そのやり方でやってみます!!