Music
SMP

僕は合唱コンでマイバラードの指揮をすることになりました…
三拍子が含まれる曲なのは存じているんですが、リズム感がないので、入り方、出方がよく分かりません…コツとかありませんか?

Answers

去年、マイバラードを歌ったのですが、三拍子ではなく、二拍三連だと思います。
ちなみに、二拍三連は、二拍で三連符が一個ということです。
この曲の指揮は、ずっと四拍子いいと思います。実際そうでした。
リズム感は、YouTubeとかで、何回もこの曲を聴きながら練習して、体で覚えればいけます。
一番最後の「届け愛のメッセージ」以外は、テンポをキープして、最後はちょっとだけテンポを落として、ハミングのところは四拍子の指揮ではなく、伸ばすように、手を広げる?ような感じで終わらせればいいと思います。
指揮、大変だと思いますが、頑張ってください!

Post A Comment

追加すいません🙇‍♀️三拍子は三角をイメージして指揮するといいですよ👀

Post A Comment

指揮を始める前に少し息を吸ったりして始まることをアピールして、伴奏、歌が入りやすくするといいです!終わるときは優しく終わる!そうすると良い指揮になります!
動画を調べてみてはいかがですか?参考になりますよ!私もマイバラード弾いたので優しく滑らかに指揮をする、何回も歌を聴いて指揮を動画の歌に合わせて練習するといいと思います!長文すいません🙇

指揮 マイバラード
Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?