✨ Jawaban Terbaik ✨
私の狭い周りを見た感じ、私の感覚では
(暗記):(その都度導く):(演習を通じて自然と覚えた)
= 5:2:3
くらいに感じます(数字は話半分に読み流してください)
受験で使わない人、苦手な人は暗記でごり押し、
一時的に凌ぐ傾向が感じられます
数学が得意な人はその都度導きますが、
そのうちの半数以上は、
そのうち自然と身についてしまい、
結果として導く必要もなくなる印象です
(残りの人は、都度導く)
覚えるのも結構ですが(割と暗記は難しくない)、
導くのを続けて、
導出スピード向上&結果の自然なインプット
をお勧めします
3倍角の公式以前に、三角関数の式変形においては
いろいろな公式をフル活用します
そのときに使う変形スキルやスピードも向上する、
付帯的な効果が期待できるためです
現状、導出のどこに時間がかかるかわかりませんが、
一つの些細なこととして、sinθをsと略記するとか、
工夫すると多少早いかもしれません
あとは慣れです
なるほど!自然に覚えられるようにたくさん演習します!速くする方法まで教えて頂きありがとうございました!!