絶対値をはずすときに、中身が0以上の場合…⑴と負の場合…⑵に分けてはずします。
⑴の場合はそのままはずし、⑵の場合は-1をかけてはずしてください。
以上です。
Mathematics
SMA
数1の問題です。根号の外し方はわかるのですが、解き方が分かりません!
*(3)
2+√5
√2+√5-√7
+
√2-√5-√
例題 8 x<3のとき√x-6x+9 をxの多項式で表せ。
指針 a2=\α| であることに注意する。
[解答
x26x+9=√(x-3)2=|x-3|
x<3 のとき, x-3<0 であるから 与式=-(x-3)=-x+3
64 次の各場合について,x210x+25 をxの多項式で表せ。
Xx
x≧5
x<5
10
√14
14-2
10(√14 +2)
(√14-2)(√14+2)
=√14 +2
64 √√x²-10x+25=√√√(x-5)²=|x-5
(1)x≧5より, x-5≧0 であるから
与式=x-5
(2)x<5より,x-5<0であるから
与式=(x-5)=-x+5
65 (1)=√√√(3+1)+2√3.1
B+1=33 +1
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11