Biology
SMA
生物基礎 ミクロメーターの問題で過去の問題が分からないので教えてください。
7 ミクロメーターによる測定 ② オオカナダモの葉の細胞を光学顕微鏡を用いて観察する
と、葉緑体が流れるように動いているのが見えた。 接眼ミクロメーターで測定すると,葉
緑体は 5.0 秒間に直線的に3目盛り分移動した。 同じ倍率で、接眼ミクロメーターと対物
ミクロメーターを視野の中で重なるように観
察すると, 右の図のように見えた。対物ミク
ロメーターには, 1mmを100等分した目盛
りが刻まれていることから,このときの葉緑
体の移動速度は,およそ何 μm/秒になるか。
四捨五入して小数第1位まで求めよ。
対物ミクロ
「メーター
接眼ミクロ
←
メーター
→2-2 ( 19 近畿大改)
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉