Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

指針に書いてある通りで、
いつも使っている判別式は
2次方程式において成り立つものです

(2)でも判別式を使いたいところですが、
a=0のとき1次方程式になるので使えず、
別の処理をすることになります
したがって、a=0のときとa≠0のときとで、
少なくとも場合分けの必要が生じます

(1)はどうあっても2次方程式でなくなることはないので、
場合分けは生じません

🍊あまのがわ🕊

必ず二次方程式になる時にしか判別式は使えないってことですね!
ありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?